スポンサーリンク
スポンサーリンク

発達障害 投薬治療について

スポンサーリンク

発達障害の長女ちゃん。ADHDと診断されているのですが、高学年になってからお薬の治療を始めました。薬を飲ませることについては初めは抵抗がありましたが・・やめることもできるのだから、チャレンジしてみることにしました。はじめはコンサータ18のみで様子をみていました。特に最初の方は副作用もなかったのですが、27に増量したところ、副作用が出てくるようでした。娘にとっては、薬が効いている昼間は食欲が落ちてしまうそうです。また、薬が効いているときは集中力が高いのですが、切れてくる夕方になると疲れがどっと出てくるとのこと。たしかに、動きが重くなっていました。

別の大きな病院で検査をうけ長女はADHD以外も軽い自閉症があることを指摘されました。言葉のやりとりのテストで指摘されました。また、切り替えをすることがとても苦手だという指摘もありました。

 確かに、なかなか次の行動に移ることができず、家では声がけしても動かないことが多く、そのせいで私が怒ったり、周りが疲弊したり、本人は癇癪を起こすなど、家の中はいつもいらいらしていました。

切り替えについては、エビリファイという薬が効くかもしれないと先生に言われ、試してみることにしました。コンサータは副作用の少ない18に減らし、夜、ご飯のあとにエビリファイを飲むようになってから2週間様子を見ていますが、どうやらうまくいっている様子。

 

 自発的に動くまではいかなくても、声をかければ手伝いや、身の回りの自分のことをちゃんとやろうとする。口答えや、かんしゃくが減って、本人も楽になっているように思います。周りも、いらいらが少し減って、娘をほめることが多くなってきたかな?と、思います。

どの薬が本人に合うか、またこれからも効果が続くのか、まだわかりませんが、少しでも本人が楽に生活できるようになればいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました