スポンサーリンク
スポンサーリンク

不器用は、発達性協調障害かも

スポンサーリンク

今日もなぜだか不登校になってしまった長女。

発達障害ADHD、広汎性発達障害、スペクトラム、軽い自閉症などと言われています。協調障害もありますね。

今日は、コンサータも飲んで、制服にも着替えて、水筒の準備もして。後は行くだけだったのに・・ちょっと目を離したら自分の部屋に入ってしまい、学校に行けないといいだしました。

はあ・・月曜日や、休み明けはなかなか難しい。行けない理由もどんどん変わっていくから、根本的な解決はできない。というより、受け入れなくてはいけないのかもしれないけど。なかなかそれも難しい。

さて、休んだからと言って、元気なわけですから何もさせないようにわけにはいきません。勉強は、スマートゼミ5問と、お手伝いは、米炊きと、お風呂掃除です。

お風呂掃除は簡単らしいですが、米を洗うときは、ペットボトルに入れて保管している米を、軽量カップに移す時がこぼれるらしいです。まあ、大人でもこぼしやすいけど。

そういう時は、お皿を敷くといいよ!と、アドバイス。やみくもに訓練してできるようにするのではなく、上手くできるよう工夫することが大事。

上手くできないことも、工夫すればやりやすくなることもある。それは、経験からしか学べないから、できないからといってなんでも親がやってあげていては成長しない。

たくさんのことを、周りのサポートを受けながらでも経験して行って欲しい。サポートは、正直大変ですけどね・・。今週末には、一泊旅行にも行きますよ。

偏食も大変だった長女ですが、たくさんの味を経験して、今は少しずつ食べられる物が増えてきました!味覚も成長するものですね。

成長は、ゆっくりで手がかかるし大変。だけど確実に成長している娘。焦らず、見守る・・ことができたらいいな・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました