スポンサーリンク
スポンサーリンク

冬のボーナス、何に使う?

スポンサーリンク

お金の使い方って、本当に人によって違うものですね。同じ会社の人でも、同じ世代の人でも。入れば入っただけ使ってしまう人、カード払いばかりして、いくら使っているか把握もしていない人、ボーナスが入っても特に使わずに貯蓄する人・・。

冬のボーナスを、いただきました。ありがたいことに。ボーナスをもらったあと、周りはそわそわして何を買うか、何に使うか話をしているのをよく耳にします。

お金の勉強をして、資産運用を本格的に始めると、今買って一時的に満足しても、何年かすると価値がなくなる可能性が高い物に、わざわざお金を出すのがもったいなく感じます。

お金の勉強をするまでは、私も、そんなに高いものではなくても、バッグやコート、靴などなど着飾ることにお金を使ったりすることが今よりは多かったかな?

今は、生活の質が上がるような家電製品やら、衣料品は機能を重視することが多くなりました。健康も大切ですし。

もともと貯金体質なので、散財するタイプではありませんでしたが、効果的に増やす知識がついてくるとお金を貯める・増やすことが楽しくなります。

今は、買った後にしっかり価値が上がっていくか、価値を産み出してくれる資産が欲しいと思う気持ちが強くなってしまい、物欲がますます少なくなってきています。おかげで、周りと話が噛み合わない(笑)

身近な人と資産運用の話がしたいです。身の回りで、資産運用をしている人がいなくて、寂しいです。なぜ周りの人たちはお金を増やそうとせず、買った途端価値が落ちていく物に使ってしまうんだろうか、と不思議に感じている自分がいます。

ですが、資産運用に興味を持っていない人たちにその話をしても、ただの変人に思われるだけなんで心の中に留めておかなければ・・とは思っています。本当に日本人は一部の人しか資産運用をしていないんだなと実感します。ですが、資産運用に興味を持っていない人たちにその話をしても、ただの変人に思われるだけなんで心の中に留めておかなければ・・とは思っています。本当に日本人は一部の人しか資産運用をしていないんだなと実感します。

我が子たちには、しっかりしたお金の知識をつけて大人になってほしいと思っています。

マネーリテラシーがあるかないかで、お金の使い方は随分違ってくる。マネーリテラシーがつくと、話をしているだけでこの人は資産がしっかりあるのか、もしくは持ち物は良いものを持っていてこだわりがあるのに、貯蓄はすっからかんな散財タイプか、わかるようになってきた気がします。

お金の知識はとても大切なのに、教えてくれる場所はなかなかないですね。私もなんの知識も持たず、銀行に相談したり、保険相談に行ったりしてましたし。今考えると恐ろしい。鴨ネギ状態。

金融商品を販売していない金融のプロに教えてもらうのが一番だと思うので。本を読んだり、YouTubeでお手軽に勉強することにしました。まだまだ資産運用初心者ですが、焦らずゆっくり資産を増やしていきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました