スポンサーリンク
スポンサーリンク

発達障害長女の、不安な三学期

スポンサーリンク

うちの長女は、発達障害ADHD、広範性発達障害、スペクトラムだとか、軽い自閉症だとか言われます。

切り替えが苦手。外の気温に合わせて服を選ぶのも苦手。急に寒くなった始業式の日、久しぶりに制服を着るのに手間取りました。

前もっていろいろ準備していなかった私も悪いけど。制服の場所が変わっていて、名札も付けていなかったから、オロオロしてました。

スニーカーも、休みのスニーカーが出たままで、玄関の靴を学校指定の白スニーカーに置き換えるのをわすれていました。あちゃちゃ。

ですが、気持ちの安定の為に、久しぶりに前日からクエアチピン錠25mgの4分の1を飲ませていました。効果があったのかはわかりませんが、なんやかんや言いながらも、無事登校班でみんなと歩いていくことができました。

先日は塾を急にキャンセルしてしまったり、児童デイサービスも、キャンセルしたり。不安定な週ではありましたが、今週もまた連休があるので、次週の頭が心配です。

急に不安が出てきて、予定をキャンセルすることが多い長女。周りの人を巻き込んで、送迎の予定をキャンセルしたり、謝ったり、ほとほと疲れてしまいます。

少しづつ、自分でも気持ちの波をコントロールできるようになればいいんですけどね。いい時も、悪い時も最低限のことはできるように。

今後、進学していく事を考えると不安でいっぱいですがなるべくしっかりサポートしてやりたいとは思っています。

でも、私も夫も、仕事が忙しくなってきたら、いっぱいいっぱいになってしまいそう・・。自分にも余裕が必要だし、頼れる人が欲しいです。

児童デイからも、急なキャンセルはなるべくやめてください、と言われますが。

「不安定な娘に振り回されて、私も大変だし・・頼りたいあなたたちにそう言われると、どこに頼ればいいの?」って、悲しくなってしまう。でもね、スタッフさんたちも予定を組むのが大変だと思いますよ。迷惑かけてますから・・。

心が疲れやすい、新学期ですね。ぼちぼちいきまっしょ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました