スポンサーリンク
スポンサーリンク

チャートを勉強してみたいけど

スポンサーリンク

2020年の2月から日本株の個別株、4月から米国株個別株の購入をはじめました。まだまだ個別株には自信がない、キャピタルゲインよりはインカムゲイン、高配当株投資を目指している私ではありますが。

積み立てNISAや、ジュニアNISA、iDeCoなんてほぼほったらかしのくせに、(そのくせ、しっかり上がってくれている頼れる存在!)個別株のことは気になってしまい、毎日様子を伺ってしまいます。

含み益とか、含み損だとか、やっぱり気になる。米国の経済ニュースも、見るようになった。私名義の運用資産が300万くらいになってきて、ちょっとしたことで何万も増えたり減ったりしている。

上がっている株もあれば、下がっている株もあり。高配当株だけでなく、時代に乗る投資として、金額は少ないけど金鉱株や、新興国株のETF、ちょこっとSNS株なんかも拾ってしまったので、値下がりしてしまうとやっぱ不安になったりしますね。

これから現金保有率を減らし、保険を解約して資産運用の金額をふやしていきたいのだけど、保有資産が増えたり減ったりしていく、こんな波に慣れていかなければ長期運用は難しいですね。

さて、最近は高橋ダンさんのYouTubeを日々みていますので、チャートも見るようになりました。

ダンさんがよく使うポリジャーバンド、RSI、MACDを登録しています。日足チャートを一番見ています。

保有していませんが、興味のある金ETF、iシェアーズのゴールドトラスト。長期保有するには、今買ってもいいかなと思います。ポリジャーバンドの範囲には入ってるから、まだ下がる可能性はあるんだろうけども。RSIが、20くらいだから売られすぎ→買い戻される?可能性あり。でも、MACD的には、まだ上がる気配なし。

わかんない!!指標3つ見ても、簡単に上がるか下がるかなんてわからない。でも、長く持つならいいのかもしれない・・まだ初心者ですからね!

すでに保有している金鉱株は、ようやく下げ止まり。少しだけあがってきました。金鉱株は、長期保有するつもりはなかったけど、短期では難しいみたい。

チャートは理解できるようになりたいけど、過信せず、長期運用を大切にしていこうと思います。現金保有率が高い今は、短期的な値動きを気にしすぎないようにしたいです。そのためには優良株をしっかり買っていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました