スポンサーリンク
スポンサーリンク

発達障害長女と、タイマー生活

スポンサーリンク

うちの長女は、発達障害ADHD、広範性発達障害やら、スペクトラムやら、軽い自閉症だとか言われています。学校のある日は、コンサータ18ミリを服用しています。

先日、離任式がありまして、卒業した長女も、先生と約束しているからとはりきって学校に行くようでした。

ですが、私は心配していました。時間の感覚がなく、切り替えの苦手な長女。休みの日は、行きたいところがあったとしても、何かに夢中になると(テレビなど)行きたかった気持ちより、今やっていることをやめて次の行動に移ることが面倒になるみたいです。

たびたび児童デイサービスの送迎車にも乗ることができず、キャンセルしてしまうこともありました。

通常の学校に行くときは、親が見守っている時間に家を出るのですが、卒業生は離任式に参加するのも自由だし、時間も10時からと微妙な時間!!

この時間までに、何かをやってしまい、夢中になったり、動くのが面倒になれば、長女は離任式にはいけないだろう。離任式は、参加自由なので行かなくても問題はないけれど、長女は先生と約束があるみたい。

せっかくなので、親の見守りなし、声がけなしで、(仕事に行ってますからね)自分だけで学校に行くチャレンジをさせてみました。本人は学校に行くことを楽しみにしているようでした。

着替え、持っていくもののチェックだけは親が家を出る前にやっておきました。長女は時間感覚がないので、タイマーをセットして、家を出る少し前の時間に鳴るようにしていました。

さて、私が仕事から帰ると、無事学校に行けたようで。卒業式に渡した花束やプレゼントのお返しを、先生たちからいただいたようでした。

最後の小学校でのイベントを楽しく終えることができ、本当によかったです。少しづつ、長女から手が離れていく日も近づいているのかもしれません。無理のないところから、自立の練習をしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました