スポンサーリンク
スポンサーリンク

2021年7月の配当金

スポンサーリンク

2020年の4月から購入を始め、こつこつ積み立てている米国株から配当金が出ました。7月は配当金が前半に固まるので、後半の入金がなくてちょっと寂しいです。

7月は配当金が比較的少ない月ではありますが、昨年の7月にはまだ配当金がゼロだったことを考えると、一年でずいぶん変わってきたな〜と、感慨深いものです。

うちには、まだまだ手のかかる低学年の次女と、軽度の発達障害のある娘がいる、フルタイム共働き(残業も、たまにあり)のため、資産運用にかけることができる時間はわずかです。

パソコンの前に座ることも毎日ではありませんので、株価チェックも株の購入もスマホで済ませます。 米国株ETF、個別株の購入は、基本的に月に1回。まとめて楽天証券で購入しています。

日々の経済ニュースは、大きな物だけはちょっとチェックしますが、短期投資やトレードみたいなことはしないので、日々の細かい値動きには振り回されない方がいいなと思います。

個別株投資を始めたばかりの頃は、あれが上がる、これが下がる、という情報を聞くたびに心がざわつきましたが、1年経つと、少しは余裕が出てきた気がします。

さてさて、今月入金されたものは、たばこ株のアルトリアから23.46ドル。

ハイイールド社債のETF、HYGから4.2ドル。こちらは毎月配当がでます。めちゃくちゃ嬉しい。

米長期国債のBLVから2.78ドル。こちらも毎月の配当金です。ありがたや。

配当王の、コカコーラから10.57ドル。安定感抜群。

BDC株のARCCから16.65ドル。こちらは6月末の配当ですが、7月に入金になるので7月に入れることにしました。

全体的に、米国株は絶好調ですが、FRBの金融緩和の引き締めが今年中にあると予想されており、いつ暴落がくるかわからないなと思っています。

株価が一気に下がっても慌てないように、たくさんの金額を一気に購入に回さず、毎月コツコツと積み上げて行こうと思っています。

今年は現金の保有もしっかりしたままにしようと思っていますが、毎月の積み立ても淡々と続けていこうと思います。

覚悟はしてるつもりですが、実際の暴落を目にすると辛くなるとは思います。ですが、そんな時こそしっかり買いむかえるように。投資家としてはまだまだ経験は浅いけど、コロナ暴落を乗り越えた経験も生かして乗り越えていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました