スポンサーリンク
スポンサーリンク

資産運用、暴落を乗り切るぞ!

スポンサーリンク

ウクライナ情勢、スタグフレーション懸念、テーパリング・・。毎日株価は乱高下し、ナスダックは暴落。ニュースも、世界経済も大忙し。

2021年に絶好調だった米国株、とくに成長株と呼ばれる、PERの高いグロース株は、軒並み暴落しているものの、比較的高配当株は、まだまだ利益を保てながら配当を生み出してくれています。

今年は投資家にとって試練になるかもしれませんね。わたしも、つい先日110万超えた含み益が、今日は90万になっていたり・・1日、2日経つと何十万も動くものだな・・と、驚いています。

それでも、積み上がっていく配当金のありがたさよ。また、資産運用を始めてすぐにコロナ暴落を経験できて乗り越えたことで(まあ、すぐに上昇になったけど)自分自身も鍛えられたし、底値で買えたのであろう資産たちもその後の上昇相場で一気に膨らんでくれた。

その時とは状況が違うし、簡単に強気相場にはもどらないかもしれないけど・・機械的に積み立てていくインデックス投資は見ないでほったらかしておく。アメリカ全体の指数は、グロース株にも影響を受けるので、今年はやはり弱い。弱気相場は同じ積み立て額でもバーゲンセールでたくさん資産が買えるけど、あまり楽しくはない時期だから。ほったらかしていくに限る。

毎月購入するものを選んでいる米国株高配当株投資は、今年はエネルギー関連株、ETFが頼りになっている。あと、タバコ株のアルトリアも強い!製薬会社もわりと検討してくれてます。今年は、昨年までオワコンなんじゃないかと心配していたような、昔ながらの高配当株が強いようです。

3月に入り、配当金祭も始まりました!朝起きて、配当金が入ったかな?と、チェックしてしまう毎日・・。まだ始まったばかりですが、5件の配当が入りました。

QYLDから6.83ドル。ナスダック関連なので株価は絶賛下がっております。

米国長期債券のBLVから3.9ドル。こちらも絶賛下落してます。ちょこちょこ買い増ししてます。

SOサザンから17.05ドル。株価は下がって、上がってしてます。

PFFは、優先配当のETF。毎月配当のETFです。配当ら4パーセント超えていて、VYMやSPYDより高いからいいかな?と、思いましたが、株価上昇は期待できない。2.64ドル。

ハイイールド社債HYGから5.97ドル。こちらも最近バーゲンセールしてくれているので買い増しする予定です。

さてさて、資産額は減ることもありますが、配当金を楽しみに資産運用を続けていきたいと思っています。3月の配当金祭りは、始まったばかり!配当金についてはまた記事を書きたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました