スポンサーリンク
スポンサーリンク

投資の神様、ウォーレン・バフェットに学ぶ

スポンサーリンク

本日も、こつこつママのブログにお越しいただき、ありがとうございます。日々節約しながら子育てを頑張っているアラフォーママのブログです。

さて、投資家歴3年目になりましたが、今年はボラティリティーの高い一年になりそうです。長期投資を心がけているのに、毎日保有資産の含み益の増減に心が休まらなくなっています・・

いろいろ情報をつい、入れてしまいます・・

よくないですね。

資産運用をすることで日々のニュースに敏感になるようになって、経済が理解できるようになってきたのですが、その情報の多さにやや疲れ気味。

少し、日々の値動きを忘れ、投資の基本を学び直す時間を持とうかな、と思いまして。図書館に行きました。わたしが住んでいる田舎の図書館は古い本が多く、読みたい本が少ないため、取り寄せをしてもらいました。

投資の神様と言われる、ウォーレン・バフェットさんに関する本を読みました。

最寄りの図書館での取り寄せ、リクエストサービス、利用すべきです!しっかり税金は納めていますから。使わせていただきます.わざわざ遠くの大きな図書館に行かなくてもいいんです。

「バフェットのマネーマインド」と、「お金の秘密を教えよう」の2冊です。わたし的には、「お金の秘密を教えよう」が、わかりやすくてさくっと読めましたね。

バフェットのようなすごい投資家でもいつ株価が上がって下がるか、タイミングはわからないというのだから、私たちにわかるわけないんだろうな・・と、おもうのです。

そして、長期目線でこれと決めたら、短期的な下がりは気にしない!保有し続ける。それはかなり難しいことで、自信が必要だな・・と思うのです。今のボラティリティーの高い相場環境なんかは、すぐに気持ちがブレてしまう。

また、投資で利益が出たら再投資を行ない、さらに利益を膨らませて行く。この複利の力を充分に生かして時間を味方につけていこう。

バフェットは、幼い頃に自分で物販をやってみたり、ゲーム機のレンタルなどでお金を稼ぐ仕組みを作り、それを増やして行くやり方を身につけたようです。

株式だけではなく、お金を生み出す、増やして行く仕組み作りを理解して実行していったんですね。

そんなバフェットだって、いつも株式で失敗しないわけではないのだから。多少の下がり、損切りしたものをいつまでも気にしないで、長期目線を持たなければ、ですね。

いかに資産運用を長く続けていけるかは、短期的なニュースに振り回されず程よい距離感も必要なのかもしれません。

さて、日々のお仕事頑張りましょう。そして、子供たちの育児も。家事も。毎日の当たり前を大切にしていこう。資産運用はギャンブルではない。夢中になりすぎてもよくない。ゆ

っくりと、着実に増やしていこう・・あ〜難しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました