スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年8月配当金グラフ

スポンサーリンク

9月になりました。少し暑さが和らいできました。うちの娘たちも夏休みが終わり、ほっとしています。

さて、8月の配当金が出揃いましたので、記録していきたいと思います。私は特定口座では、気長にこつこつ、高配当株メインで投資をしています。現在の米国株保有金額は約800万程度ですが、なかなか配当金は簡単には増えませんね。

しかたない・・日本株よりは入金タイミングが早いとはいえ、米国株だって購入から配当金の入るタイムラグは1〜2ヶ月はあるのだから・・。焦らず積み立てをしていきたいと思っています。

さて、今月の配当金合計は107.5ドル。内訳は以下。

まずは製薬会社のアッヴィから。一気に上がりましたが、ヘルスケアセクターは、最近やや下がってきています。20.25ドル。

プロクター&ギャンブルから13.12ドル。不況時にも比較的強い、生活必需品株。高配当というよりは、連続増配の安定した株です。長期保有ができるたよれる株だと思っています。

HYGから7.43ドル。ハイイールド社債のETFです。毎月配当。債券の中ではぶっちぎりの高配当ではありますが、株価が下がっている時は一緒に下がったりもしちゃいます。ある程度ボラティリティーを受け入れながら、高配当を狙っていく感じかなと思います。

PFFから9.55ドル。優先株式&インカム証券のETFです。毎月配当金が出ますが、QYLDほどの値下がりはしないかな・・。程よく高配当。4%くらいなので、QYLDなんかが好きな人には物足りないかもしれませんが、株価の値下がりも比較的マイルドな気がします。私は高配当でも、QYLDは保有できません・・。

BLVから7.92ドル。米国長期債権のETFです。債券の中では比較的高配当とはいえ、こちらもかなり下がる時は下がる。利上げの時は株価より債券が下がったりしたので・・債権だから安全ってのは違うんだなあ。と、実感しました。

BWYは製薬会社。13.96ドル。私はヘルスケアセクターが好きなようで、つい買ってしまうんですよね・・。高配当な株も多いですし。あとは、米国株の配当金が多い、3の倍数月からずれて入金されるのも、本当にありがたいです!インカムゲイン投資家として、毎月の配当は何よりのご褒美です。

JPモルガンから8.62ドル。は、言わずと知れた大手銀行です。私のポートフォリオの中で、金融セクターが少なかったので。ぼちぼち買い集めております。株価が下がっている今は配当が3%を超えているので、買いやすいかなと。これだけの大型株なので、高配当ってなかなか期待しにくいのですが。今は買い場だと思っています。金融株も、入金タイミングが配当金の偏る3の倍数月から外れてくれるのも嬉しいところ!

最後にVerizon。26.65ドル。高配当な通信セクターの株です。株価は軟調で、買っても買っても下がってくるのですが、いつか報われると考えて配当金をもらいながら保有しています。

さて、9月は配当金祭りが始まります!3ヶ月に1回のお楽しみな月です。わくわく。これだから、高配当株投資はやめられない。

また配当金を増やしていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました