スポンサーリンク
スポンサーリンク

節約ママ、車を買う

スポンサーリンク

車から変な音がするようになってしまった・・ど田舎生活のこつこつママ。電車に乗ることはほとんどない、車中心の生活。購入したのは、8年前くらいだったかな・・。

車の費用は車体だけではない。毎年の自動車税や、1年に2〜3回のオイル交換。2〜3年に一度のタイヤ交換。2年に一度の車検は10万円を用意して。ガソリンだって、毎月2回は満タンに入れているから毎月6,000円以上かかっている。

持ち家のため、駐車場代はかからないけど。車の保険代は安くするため、ソニー損保で入っているけど、それでも2台で年間6万以上はするかな。

購入するときだけでなく、維持費が高い車ですが。それでも我が家では車なしの生活はできません。

車の購入を検討することになりました。税金の安い軽を購入します。

せっかくなので、補助金が出ると話題の軽のEV車にも乗ってみることにしました。NISSANの軽EV車。SAKURAの試乗会へ。

まず、1店舗目は、NISSANのディーラーです。飛び込みで入ってしまい、あまり知識がないままとりあえず試乗し、見積もりももらってみました。

さて、以下のような見積もりをもらいました。

メーカーオプション付き車体本体価格2,571,800円 付属品価格314,429円。さらに、販売諸費用が146,361円で、合計支払い総額3,033,190円!!高っ!さらに、5年分割の60回支払いプランまで作ってくれましたが、その支払い総額3,426,045円!(年利4.9%!)

いやはやもう・・補助金なしでは到底買えない金額ですが。今年はもう補助金は間に合わないこと。さらに私の次回車検の4月に納車できるかどうかもわからないと。

素敵な車でしたが、あっさり撃沈しました。 

米国株投資家としては、今更ガソリン車・・というのもなんか違う気がします。日本の情報だけしかなければ気にならなかったかもしれませんが、テスラやら、リビアンやら、いろいろなEVメーカーの株価が話題になったりして。日本だけが取り残されているのではないかと不安になっていたところ、軽のEV車が発売されたのですから。

ですが、初期モデルを購入するのもなかなかの挑戦だな・・と思い、次にボックスタイプ・スライドドアの軽の見積りをとりました。2店舗目、近所の軽自動車をメインに扱っている車屋さんです。

付属品を安くしてもらい、スペーシアが大体170万くらい。お店でナンバーを一旦登録してから私の名義に変えることで、新古車として安くいただけるとのことでした。

それでもまあいいのかな、まだEV車は早かったかな・・と、考えていましたが。もう一つの軽EV車、三菱EKクロスEVを試乗してみることにしました。3店舗目は、三菱のディーラー店舗へ。

乗り心地は、SAKURAそっくり。でも、外観がスポーティーな感じで、SAKURAよりもEV感少なめ。やっぱりEVの、加速のスムーズな感じ、静かで揺れが少ない感じ。魅力的でした。

車体は高いけど、三菱のお店の方が知識をつけて行ったし、ちゃんと予約もしていったので、なるべく安い値段で購入したいこと、今年は無理でも来年の補助金をもらいたいことなど、相談に乗ってもらうことができました。

EKクロスEVの営業マンの方は補助金をもらえるようサポートしてくれるようでした。ホッとしましたが、試乗をさせていただいた三菱のディーラーの店舗がかなり家から遠いのがサポート上で不安がありまして・・

4店舗目!夫がお世話になっている、地元の車屋さん。いろいろなメーカーの車を取り扱いしていますが、三菱の看板も出しています。三菱ディーラーさんでいただいた見積りを持参して、さらに値段を交渉していきました。

希望としては、補助金をいただければ10年以内にガソリン車よりも総額で特になると、自信が持てるような金額にすること。

結果的には、総額270万くらいはかかりそうです。ドライブレコーダー、ETC、ディスプレイオーディオなども付けますが、純正でないお手頃なものを探してもらいまして。寒冷地パッケージはあり、有料色にもしました。

大きな買い物になるのでかなり緊張はしますが、念願の軽EV車を手に入れられそうです。あとは、いただける補助金をしっかりいただいて家計への負担を減らそうと思います。

また、はじめの1年だけは電気代が割引になるみたいですし。燃料代は4分の1くらいにはなるとの事。さらに、オイル交換費用がかからなくなり、車検費用も比較的安価になりやすいのではないかとのことです。

節約コツコツママの、大きな買い物。長い間乗れるよう、大事にしたいと思います。さあ、納車が楽しみだ!

またEV車関連記事も書いていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました