スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022.9月配当金グラフ

スポンサーリンク

9月が終わりました。3の倍数月は、配当金祭りです。今月、エネルギー株の暴落が怖くなり、配当金が入る前にVDEを売却してしまいました。

今月は、こんな感じで。6月に比べると低くなり、最高額ではなくなったのですが、それでも昨年よりはあがってきています。

株価下落に備えつつも、高配当株投資を継続していくこの頃。・・まだまだ現金保有はしっかりあるから、大丈夫!!かな?

さて、表にしてみましたが・・。9月の配当金合計額は174.22ドルになりました。

内訳は、RWRから15.38ドル。米国REITのETFですが、株価は下落しております。コロナ暴落から買っていたので、まだ含み益はしっかりありますが、特に買い増しはしてません。

VYMから41.29ドル。人気の高配当株ETFです。私のポートフォリオのメイン株となっています。75株からの配当。特に高配当・・と、いうほどではありませんが、比較的安定して成績が良く、経費が安いところも魅力です。

SPYDから19.23ドル。も、高配当株のETFですが、値下がりするときもかなりあり、減配もあります。VYMと比べるとボラティリティー高めの高配当ETF。

マクドナルドから10.9ドル。言わずと知れた大型株。

HYGハイイールド社債から9.46ドル。毎月配当で、今はかなり値下がりしていてバーゲンセール期間と思い、ちょこちょこ買い増ししています。

エクソンモービルからは23.36ドル。こちらはコロナ暴落の底値でひろうことができた、お宝株のため、当分保有し続けます。

バイオ株アムジェンからは5.58ドル。買い始めたばかりのため、含み損を抱えやすいです。

BLVは米国長期債権ETF。7.89ドル。毎月配当。株価は下がりまくってきています。金利があがると、株価は下がる。意外と債券ETFは、大型の高配当株よりボラティリティーが高いかもしれませんね。

PFFからは8.79ドル。毎月配当。優先株式・インカム証券のETFです。VYMなどの3ヶ月に一回の配当ETFに比べると、手数料高めのため、長期保有すると資産拡大の効率は悪くなるかも。でも、利上げ局面では頼りたいETF。

ジョンソン・エンド・ジョンソンからは13.79ドル。安定の大型株。こういう株がドカンと下がる時は要注意なんだろうな。でも、買い場となるかも。

サザンは、最近まで絶好調な公益株。ただ、一気に周りの株価下落に巻き込まれてきました。18.55ドル。

10月も一層の下落がありそうですね。しっかり気持ちを強く持ちつつ、買いむかえるように。長期目線を大切にしたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました