スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年2月配当金グラフ!

スポンサーリンク

2月の配当金が出そろいました。

家庭の中はばたばたしてはいますが、淡々と高配当株などを買い増していく毎月のルーティンは変わりません。

2024年からはNISAの枠を埋めていくことを考えようと思いますが、今年も特定口座で配当が出る株を中心に購入していきます。

2023年今年の配当金グラフは黄色の棒グラフ。昨年のグレーに比べると、2月は倍くらいに伸びてきています。 

さて、詳細を紹介します。

まずは安定の大型株プロクター&ギャンブル22株から14.42ドル。長期保有したい株です。不況時にも強い生活必需品。

次は製薬会社のアッヴィ21株から22.31ドル。製薬セクターは今年はいまいちですが、アッヴィの近年の伸びは素晴らしい。いい株だと思っています。

ぼちぼち買い増ししているモルガン・スタンレー9株から5.02ドル。決算もよく、株価も上がっています。

OKEはエネルギーセクターらしい。あまり聞かない株でしたが、ジム・クレイマーの紹介で知った会社。19株で13.03ドル。高配当でもあります。

BMYも、製薬セクター。今年に入ってからは微妙ですが、不況時も強い。43株から17.59ドル。

昨年末から絶好調の銀行株JPモルガン26株から18.67ドル。株価も絶好調。最近の決算も良いようです。

ベライゾンは株価低迷中・・ですが、高配当を維持さえしてくれればいいのですが。減配のニュースが流れると暴落しそう。含み損を10%くらい抱えてますが・・89株から41.67ドル。さすが高配当株です。

次は、毎月配当のETF 、PFF101株から13.5ドル。やや手数料は高いけど、毎月配当が嬉しいのでモチベーションを維持するのに役立つETFです。大きな株価上昇は狙えません。

HYGも、毎月配当のハイイールド社債のETF。株価より先に暴落したりするけど高配当。暴落時にしこむといいのかもしれません。41株から10.86ドル。

BLVは、米国長期債権ETF。毎月配当は嬉しいけど、株価はかなり低いところでいます。利上げ時にかなり株価を下げます。意外にボラティリティーがあるので驚きます。46株で7.75ドル。

合計164.82ドル。低めに1ドル125円に考えると、20,603円くらいかな。今年は平均2万円の毎月配当に届きそうですね。なかなか時間がかかりますが、焦らないようにぼちぼち買い増ししようと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました