スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年6月ドル配当金グラフ

スポンサーリンク

さあ!今月も配当金が出揃いました。 

今月は初めての300ドルを超えました。ETFからの配当金が多くなりました!日本株からはオリックスからも円配当がありましたし。嬉しい配当金祭りがありました。

過去最高額の配当金をもらえるのは、本当に嬉しいものですね。来年の新NISAからはどんなふうに分散していこうかなと考えていますが、やはり高配当株投資を継続していきたいとは思っています。

さて、配当金詳細は以下になります。 

まずは全世界株式のETF、VT15株から7.01ドル。王道のインデックスETFですが、配当は高くはありません。

NEW ニューモントは金鉱株。金が上がったら上がると期待して保有していますが、ドルが上がっているためか、なかなか株価は軟調なままです。19株から5.47ドル。

VYM高配当株ETF、人気のヴァンガード社の定番ETFです。106株から66.67ドル。

SPYD スパイダーファンドの高配当株ETF、92株から30.73ドル。リートやエネルギー株が多い印象。

KEY キーコープは、地銀株。今絶賛暴落中ですが、高配当さえ維持してくれたらいいかなと考えています。122株から17.96ドル。

MCD マクドナルドは、12株で、13.1ドル。いい調子の大型株です。2020年から買っているのですが、保有していてよかったなとつくづく実感する株です。高配当よりは、株価の上がりで恩恵のある株です。

HDホームデポは、今年から買い始めました。一般消費財セクターらしい。ホームセンターの株です。大型株で、業績も堅調。5株から7.51ドルの配当金です。

XOMエクソンモービルは,37株で24.16ドル。コロナ暴落時に購入した、お宝銘柄です。購入時の値段から2.5倍になり、配当を出し続けてくれる大好きな株です。

AMGNアムジェンは昨年より購入しています。バイオ株が不調で、今年はしばしば含み損にもなる時がありますが、大型株でもあり、高配当をいただきながら値上がりする時を待っています。6株から9.19ドル。製薬会社はボラティリティが高いですが、配当も高い。わりと、私のイメージ的に銀行株に近いです。

JNJジョンソン・エンド・ジョンソンは有名な優良株です。今年前半は株価が軟調でした。今年中にも、消費者部門をスピンオフするらしく、一般口座に払い出される前に一旦売却をと考えています。優良株なので、来年新NISAの成長投資枠でで買い直したいとおもっています。18株から、15.38ドル。

SO サザンは公益株の中でも高配当です。人気の大型株ですね。安定しています。49株から24.62ドル。

EZAは、南アフリカのETF。18株で8.8ドル。配当はまちまちのため、あまり期待していませんが株価の成長を気長に待ちたいと思います。・・待てるかな?

FMフロンティアマーケットのETF、67株から18.72ドル。こちらはベトナムやアフリカなどの新興国より小さなマーケットの株です。マーケットが小さい分、資金が流入すると一気に上がりやすいそうで、多くの著名投資家さんからよく聞くようになりました。(じっちゃまとか、バフェット太郎さんとか)

TUR トルコ株のETFです。今年に入ってからは株価が軟調ですが、気長に保有していきます。米国株だけではリターンが少なくなる時代になるかもしれませんし。26株から20.12ドル。

BLV 米国長期債券のETFです。毎月配当が出るため、弱き相場でもモチベーションが維持できたかなと思います。でも、株価よりも暴落した時があり、驚きました。ある程度値上がりしたら売却する予定。46株から8.47ドル。

PFF 毎月配当。優先株式&インカム証券のETF。値上がり益は期待せず、毎月配当をもらうためのETFです。毎月配当がありがたかったですが新NISAではどうしようかな・・と、検討しています。108株から12.8ドル。

HYG ハイイールド社債のETFです。こちらも毎月配当。5パーセントを超える高配当になることも多いです。44株から11.16ドル。安い時に仕込むとお宝になりそうです。

ドルの配当金合計は、301.87ドル。今は1ドル144円のため、換算すると43,469円ですが、ドルが暴落する未来が予想できるので、念の為125円にしておきます。37,733円くらいかな。

ドル安になるのはいつかしら・・戦々恐々と、日銀の動きを気にする毎日。それでも日々の積み立ては続けていこうとおもっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました