スポンサーリンク
スポンサーリンク

2023年7月米国株配当金グラフ!

スポンサーリンク

7月が終わりました。7月は前半でほとんどの配当金が出揃ってしまい、後半はなんだかつまらない感じでしたが。 

6月の配当金祭りの余韻を引きずった前半でした。高配当株投資は時間がかかるので、たくさん配当金が入ってこない月はモチベーションが下がります。ついつい、短期投資をやりたい気持ちになってしまいます。たいてい負けるんだろうけど。

さて、7月の配当金グラフはこちら。ぐん!と伸びた6月の半分程度の配当金です。それでも昨年よりはずっと多くなってはいるのですが、人間、欲が出る生き物なんでしょうね。

さて、今月米国株からいただいた配当金詳細は以下。

BBY ベスト・バイ21株から13.88ドル。小売店で、一般消費財セクターの株です。安価なときに仕込めたため、含み益もあるし、高配当だし。なかなか気に入っています。

ARCCは、BDC株です。配当も9%あり、かなり高配当ですがリスクも高いと言われています。コロナ暴落後に拾ったお宝銘柄。58株で19.98ドルの配当金です。

KO コカ・コーラ54株から17.83ドル。商品の値上げに成功し、利益をしっかり出してくれています。信頼の配当王ですが、しっかり成長もしてくれる。優良株のお手本みたいな株です。

UGI 49株から13.2ドル。公益株で、株価はかなり軟調で直近の決算も良くはありません。ただ、配当が5%と高いので減配さえなければいいなと思っています。

EPI インド株のETFです。ほんのわずかですが、配当が出たようです。40株で1.74ドル。こちらは中期的に保有し、値上がりを狙っていきます。

VTI 全米株式ETF8株から4.76ドル。こちらも高配当ではないですが、何を買ったらいいか悩んだ時に仕入れたETFです。積み立てNISAや、iDeCoで積み立てています。配当金は、あまり当てにしていません。

MO アルトリア72株から48.55ドル。かなり高配当の、タバコ株です。値上がり益はあまり狙えないので、配当を維持してもらえればいいかなと思っています。

BLV 米国長期債権のETFです。毎月配当。38株から6.71ドル。ぼちぼち売却して株を買うようにしています。価格は軟調・・

PFFは、インカム証券ETF。QYLDのようなコールオプション・・とかややこしいことはしていないので配当が6パーセントを超えてくることはまあありませんが、適度に4%程度の配当を毎月いただけます。株価がパッとしない時に、モチベーション維持の効果があります。108株から12.28ドル。

HYG ハイイールド社債のETF。44株から12.73ドル。こちらも毎月配当でなかなかの高配当が嬉しいETFではありますが債券のわりにはボラティリティー高め。

そんな感じで合計151.66ドル。

ドルの暴落に備えて1ドルを125円と考えると、18,957円。年間の平均はようやく22,000円の配当を超えてきました。

ちょっとした役職手当くらいかな?毎月3万円を超えていきたいですね。今年中に達成できるでしょうか?

楽しみにしながら長期投資を心がけていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました