こだわり

スポンサーリンク
子育て

子育てが辛いよ。他の家庭との比較を辞めたい。

最近は落ち着いていると思う我が家。でも、いつまで落ち着いているのかはわからない。 いつだって他の家の子と比べてしまい、辛く感じてしまうことがあります。他人の育児を羨ましく思ってしまう。 なぜ他の子は、自分で登校して学校に行ける...
子育て

癇癪持ち姉妹の子育てを通して、アンガーマネジメントの大切さを知る

アンガーマネジメント、ご存知ですか?私は、長女の幼い時にこの言葉を知りました。長女も次女も癇癪がひどく、お互い原因は別々だったり、タイミングも違うものの、感情のコントロールは本当に大切だと思いました。 癇癪を起こしている時は、物に当...
子育て

難しい育児しながらでも資産形成!ストレス散財しないこつ

はあ、ストレスがたまった。長女は自分の予定の管理ができないし、次女は夏休み明けから登校しぶり。早速2日休んだ。仕事だってイライラすることもある。だけど、それを散財に繋げてはいけないと、つくづく思ってしまう。 ストレス解消で使ってしま...
子育て

長期休暇あけの不登校・登校しぶりを考える

二学期が終わりました。始業式は無事に終わり、幸先のいい新学期になるか!?と、思っていたのですが・・普通の授業が始まったら、また登校しぶり。次女はまた月曜日お休みしました。 トイレに行ったら出てこなくなってしまいました。こうなると無理...
子育て

親のメンタルが削られる・・癇癪持ちの子供の対応を考える

うちの長女は発達障害ADHD、広汎性発達障害だとかスペクトラム、軽い自閉症だとか言われます。小学生の時に3ヶ月程度不登校を経験し、今は中学校の支援クラスに通っています。 次女は一見しっかりして見えるし、器用にいろいろなことをこなしま...
子育て

発達障害・子供のメンタルヘルスと病院の付き合い方を考える

うちの長女は発達障害ADHD、広汎性発達障害だとかスペクトラム、軽い自閉症だとか言われます。小学生の時に3ヶ月程度不登校を経験し、今は中学校の支援クラスに通っています。 次女は発達には問題がないとのことですが、完璧主義でこだわりが強...
子育て

次女は完璧主義で不登校〜その生きづらさを考える〜

次女は、3ヶ月の不登校を経験し、その後も行ったり行かなかったりの登校しぶりをしながら小学校に通学しています。 児童精神科に診察も行って、検査やカウンセリングをお願いしたところ・・「完璧主義で、生きづらさを抱えている。いつもミスをしな...
発達障害

8歳まで続いた夜泣き〜夜驚症〜

うちの長女は、発達障害ADHD、広汎性発達障害だとか軽い自閉症、スペクトラムだとか言われます。 環境の変化にストレスを感じやすいようです。 それが、楽しい、幸せな変化だとしても、ストレスを感じることもあるかもしれません。 ...
子育て

ペットによるメンタルヘルスケアを考える

今年、うちには天使がやってきました。 可愛いトイプードルの子供です。 次女が不登校になり、心が不安定になったとき、すがるように飼い始めたのですが・・。 家族全員に愛され、お世話も楽しんですることができています。子育てだけ...
子育て

発達障害の支援はどこで行われているのか?

うちの長女は、発達障害ADHD、広汎性発達障害や、スペクトラム、軽い自閉症だとか言われます。 幼稚園に入学した3歳の時に、発達を調べてみてくださいと担任の先生に言ってもらいまして。小児科の発達診断ができる病院を調べて検査をしてもらい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました