スポンサーリンク
スポンサーリンク

インデックス投資・NISAは、どれくらい増えた?

スポンサーリンク

2022年になりましたね。明けましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いいたします。

本日もコツコツママのブログにお越しくださり、ありがとうございます。アラフォー節約ママのブログです。節約に協力的な家事力の高いアラフィフ夫が、元旦から夕食を作ってくれてますので、わたしはゆっくりブログを書きます。

本当、感謝です・・。

さて、個人名義で高配当株投資をしているので、どうしてもその記事が多くなるのですが、インデックス投資の方が、資産の増え方は早いです。配当を出さないし、NISA枠の中ですと、非課税というメリットがありますので。株高でもあり、資産額がぐんぐん増えてくれています。

さて、NISAから見ていきたいと思います。

わたしの積み立てNISAは、積み立て期間1年11ヶ月で、合計1,071,872円に。+306,321円で、運用利回り+40.01%となりました。コロナ禍を乗り越え、しっかり増えました。全世界・全米で積み立てています。

次に、夫の積み立てNISAは、積み立て期間1年6ヶ月。891,054円になりました。+224,394円であり、運用利回り+33.66%です。S&P500の積み立てです。

次に、ジュニアNISA、長女分は1,946,477円。+479,837円。+479,837円。2019年からやっています。投資先は、全米、全世界、S&P500です。

ジュニアNISA 次女分は、1,939,455円。+472,815円。2019年からやっています。ほとんど長女と同じ投資先ですが、次女分は少しだけ新興国を入れているので、そこは足を引っ張りやすいところ。

また、わたしのイデコは320,327円。+76,835円の、運用利回り34.08%。全米に投資しています。

夫イデコは、始めたばかりでまだまだですが、80,363円。+4,494円で、運用利回り16.97%です。全世界を中心に投資しています。

そんな感じで、インデックス投資は、まだ2年程度ではありますが相場に恵まれ、+150万以上の含み益を達成しました。2020年、2021年は強気相場だったのでしょうか。2022年は、米国でテーパリングが始まり、株式にとっては逆風かもしれませんが、特に積み立てを変更することなく、淡々と定額を積み立てていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました